LDKのどこからでも子どもたちの笑顔が見れる。35坪の中庭のあるお家


UA値0.41 C値0.27 HEAT20 G1グレード 設計住宅性能評価取得 耐震等級3 維持管理等級4 太陽光発電・蓄電池
外観はホワイトを基調としており、デザイン性だけでなく窓の高さや配置を工夫し、視線にも配慮したお家です。 また、内観は各居室や収納、間取りそれぞれにこだわりを感じさせる、全てを見て回りたくなるようなワクワクが詰まったお家です。


ホワイト外壁に合わせてマットなホワトの玄関ドアを採用しております。

1F、2F縦一列になるように窓を配置しております。外観デザインも素敵です。

どこから見ても美しい外観です。

電球色の明かりがホワイトの外壁にマッチし温かみのある外観になっております。

玄関上部の吹き抜けは窓の位置や大きさを細部までこだわり調整し、仕上げております。

内観も外観もそれぞれ楽しむことができます。

玄関脇にシュークロークを設けております。

家族みんなの靴をたっぷり収納することができます。ベビーカーなども十分に収納することができます。

玄関とリビングをつなぐホールは、普段は開放しておくことでリビングを広く感じさせることができます。

造作収納や造作棚を設け収納もばっちり。スッキリとした空間になります。

扉を閉めれば、しっかりプライベート空間を確保することができます。

テレビ台の脇にも造作の収納を設けております。

コの字型に中庭を設けております。

リビング、キッチン、ホール、和室のどこからでも中庭を眺めることができます。

ブラックと木目を基調としたキッチン。造作収納にもこだわりました。

キッチンの一部にタイルをあしらいました。お家の雰囲気にマッチしております。

ダイニングから洗面に繋がる通路両脇にもパントリーと収納を設けております。

たくさん収納することができます。テレビの背面収納としてもお使いいただけます。

ホールから和室へと繋がる通路。大きな窓を抜けた先にゆったりとした客間が広がります。天井からの間接照明も素敵です。

和室内からも中庭をゆったりと眺められます。

玄関から近い位置に客間を設けております。畳を敷き落ち着いた空間に仕上がっております。大きな収納の脇に本棚も造作しております。

和室の低い目線に合う地窓は、開放感を生み出しつつ、外の景色を穏やかに楽しめる魅力があります。

窓の位置にこだわり配置しております。おしゃれな雰囲気の洗面室に仕上がっております。

脱衣室には、ブラックアイアンのハンガーラックを採用しております。

浴室は落ち着いたグレー系のカラーを採用し、ラグジュアリーな空間に仕上がっております。

トイレには落ち着いたカラーのアクセントクロスを採用しております。背面には生活感が隠せるような収納がございます。

広い吹き抜けの階段。

玄関から見上げた2F。

ワンルームタイプの子供室を採用しております。ドアを2つ設置ししているため、後に部屋を分けることができます。

子供室の一部をロフトにしております。造作の階段を設置し、そちらから上り下りができます。

広々としたカウンターは学習机としてお使いいただけます。

外部の視線が気にならないように窓を配置しております。

ロフトからホールが見えるように室内窓を設置しております。

ロフト下にホールから使える収納を採用しております。奥行きがあり、季節ものなどの収納には困りません。

寝室には、折下げ天井を採用しております。間接照明が素敵です。寝室からも中庭を眺めることができます。

クローゼットを設けており、洋服の収納などにお使いいただけます。

2Fには家族みんなで使えるウォークインクローゼットもございます。

2Fにもトイレを採用しております。落ち着いたカラーのアクセントクロスを採用しております。

中庭。隣家を気にせず家族の時間を楽しむことができる空間となっております。植木を置いて落ち着いた空間にしたり、BBQをしたりすることができます。

外構にもこだわっております。植栽を植えて四季を楽しむことができます。